上市町について
KAMIICHIチャレンジについて
上市町のサテライトオフィス施設
CONTACT
プライバシーポリシー

NEWS お知らせ

2023年2月8日
活動報告

【上市町の将来を一緒に考える】上市町の課題解決の構想発表会

上市町では、サテライトオフィス進出を目指し、「令和4年度上市町サテライトオフィス魅力向上事業」を実施致しました。

その一環として、「上市町の事業者が考える理想の上市町ワークショップ」を上市町で計4回実施し、それを踏まえて「上市町の課題解決の構想発表会」を2023年2月8日(水)に上市町とオンラインのハイブリッドで開催致しました。

その詳細をご紹介いたします。

上市町の事業者が考える理想の上市町ワークショップ

上市町の事業者が考える理想の上市町ワークショップを計4回実施し、地域事業者15団体16名が参加しました。

また、第2回と第4回では都市部の企業も参加。

地域外の視点も加え、各グループで議論を行いました。

本ワークショップは各回同一のグループで開催し、以下の目的で取り組みました。

  • 具体的な上市町の将来像の実現に向けて解決すべき社会課題を抽出する
  • 抽出された社会課題の解決に資する事業を構想する
  • 構想した事業の実施に向けて誘致したい地域外の企業像を明確にする

第1回 ワークショップ

第1回のワークショップは2022年8月26日(火)に開催しました。

2部構成で開催し、第1部では「趣旨説明」と「先行事例紹介」についてお話いただきました。

趣旨説明では、「なぜ、なんのために、これから議論を重ねるか」をテーマに、全体のプログラムと予定の確認をG&C コンサルティング株式会社の取締役である加藤 倫之氏よりご説明いただきました。

先行事例紹介では、「チャレンジ法人の先進地事例に学ぶ」をテーマに、チャレンジ法人の実例、その設立過程と今後の展望を株式会社 MIMA チャレンジの代表取締役社長である片岡 久議氏よりご説明いただきました。

第2部のワークショップでは4グループに分かれ、「上市町のために解決すべき課題を決めよう」をテーマに「目指したい上市町の将来像の検討」と「描いた将来像を実現するために解決すべき課題の検討」についてワークショップを実施しました。

第2回 ワークショップ

第2回のワークショップは2022年9月28日(水)に開催しました。

2部構成で開催し、第1部では「趣旨説明」と「先行事例紹介」についてお話しいただきました。

まずは前回の振り返りと今回の内容について加藤 倫之氏よりご説明いただきました。

次に先行事例紹介では、「サラリーマンの街・新橋のコンサル会社が地方にサテライトオフィスを作った経緯と現在の活動のご紹介」をテーマに、株式会社シンカの代表取締役社長である田中 裕也氏よりご説明を頂きました。

最後に質疑応答を行い、第1部を終了しました。

第2部のワークショップでは4グループに分かれ、「上市町の将来像を描き、解決すべき課題を決めよう」をテーマに「将来像の実現に向けて解決すべき課題を解決するためのアクションの検討」と「アクションから考えられる事業の構想」についてワークショップを実施しました。

第3回 ワークショップ

第3回のワークショップは2022年10月18日(火)に開催しました。

2部構成で開催し、第1部では「導入」を行い、前回の振り返りと今回の内容について加藤 倫之氏よりご説明いただきました。

第2部のワークショップでは4グループに分かれ、「課題を解決する具体的なアクションとそれを実現する主体を想定しよう」をテーマに「構想された事業の中から効果の高そうで実現できそうな事業を抽出し、誰に何をどこで提供する事業なのか」と「実現できそうな事業について、メンバーができる役割の共有と参画して欲しい地域の事業者」についてワークショップを行いました。

第4回 ワークショップ

第4回のワークショップは2022年11月17日(木)に開催しました。

2部構成で開催し、第1部では「導入」を行い、前回の振り返りと今回の内容について加藤 倫之氏よりご説明いただきました。

第2部のワークショップでは4グループに分かれ、「事業内容と実施主体をまとめて、地域外の巻き込みを考えよう」をテーマに「実現できそうな事業について、参画して欲しい地域外の事業者の検討」と「計4回の検討結果の整理とそのブラッシュアップ」についてワークショップを行いました。

上市町の課題解決の構想発表会

構想発表会は2023年2月8日(水)に開催し、現地30名、オンライン10名の方が参加されました。

これまで開催した計4回のワークショップで取りまとめた事業構想を地域の皆様にもお伝えする機会として構想発表会を開催しました。

加藤 倫之氏に趣旨説明をご説明いただいた後、各グループの代表者にこれまでのワークショップで検討してきた内容を発表していただきました。

Aグループ

Aグループではクリエイターが集まり、育つ町をテーマに、「地域外からクリエイターが集い、クリエイター並びにその子供が育つ町」にしていきたいという意見が出ました。

実施主体は若手・学生起業家・地元企業・行政が行い、事業を運営するメンバーは地域おこし協力隊を活用して募集します。

Bグループ

Bグループでは、「上市に集まる人に対して、やりたいことを形にするまできっかけ作りから実現まで(一気通貫で)プロデュース」をしていきたいという意見が出ました。

実施主体は地域事業者が有志で形成し、行政・学校・銀行・地域外の方はフォロワーとしてサポートします。

Cグループ

Cグループでは、「魅力ある特色ある上市をつくるための上市ホールディングスを設立する」という意見が出ました。

「異業種交流会」「企業連携強化」「人材育成」の3つの事業にそれぞれ担当を配置し、全体で8名〜10 名程度の組織体を想定。

地域外の方はサポートの立場として参画します。

Dグループ

Dグループでは、「山を趣味にしている人が集まり、コミュニティができて飲食できるリアル・Web 上の場を提供し「サテライト社交場」の事業」をしたいという意見が出ました。

実施主体は地域で山好きなメンバー・料理人・マネージャーを用意し、Web 上の運営を地域外の方で対応。

地域外の方を巻き込むことで、影響の輪を広げていきたいと考えています。


【問合せ先】

上市町産業課 企業支援班
担当:成瀬、木原

T E L:076-472-1111(代表)
076-472-2519(直通)
MAIL:s.yuuchi@town.kamiichi.toyama.jp

KAMIICHIチャレンジプロジェクトに関するお問合せは
「上市町産業課 企業支援班」まで
メールでお問い合わせ

お電話でのお問い合わせの場合は
076-472-1111 まで、お気軽に。